| タイトル | ばけものづかい |
|---|---|
| タイトルヨミ | バケモノズカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bakemonozukai |
| シリーズ名 | ちいさな<せなけいこ・おばけえほん> |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | チイサナ/セナ/ケイコ/オバケ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Chiisana/sena/keiko/obake/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609229700000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 1974年刊のリニューアル |
| 著者 | せな/けいこ‖さく・え |
| 著者ヨミ | セナ,ケイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀬名/恵子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sena,Keiko |
| 記述形典拠コード | 110000556380001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000556380000 |
| 学習件名標目(文学)(漢字形) | 幽霊-物語・絵本 |
| 学習件名標目(文学)(カタカナ形) | ユウレイ-モノガタリ/エホン |
| 学習件名標目(文学)(ローマ字形) | Yurei-monogatari/ehon |
| 学習件名標目(文学)(典拠コード) | 540355410010000 |
| 出版者 | 童心社 |
| 出版者ヨミ | ドウシンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Doshinsha |
| 本体価格 | ¥780 |
| 内容紹介 | とっても人づかいのあらいおじいさんが、ばけものが出るとひょうばんの家にひっこしました。その晩のこと、おじいさんが本を読んでいると、なまあったかーいかぜが、どこからともなくふいてきて…。見返しに奥付あり。 |
| 児童内容紹介 | むかしむかし、とってもひとづかいのあらい、おじいさんがいました。おじいさんは、ばけものがでるとひょうばんのいえにひっこしました。そのばんのこと、おじいさんがほんをよんでいると、なまあったかーいかぜがふいてきて、ばけものたちがあらわれました。おじいさんは、ちっともおどろかずに…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-494-02138-3 |
| ISBN | 978-4-494-02138-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.6 |
| TRCMARCNo. | 17027709 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201706 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5253 |
| 出版者典拠コード | 310000185910000 |
| ページ数等 | [28p] |
| 大きさ | 18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC分類 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | セバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | セバ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2016 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170609 |
| 一般的処理データ | 20170606 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170606 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |